投稿

9月, 2017の投稿を表示しています

晴れた日の元乃隅稲成神社

イメージ
先月の末に元乃隅稲成神社に行ってきました。 最初はCNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれたということで有名になったのですが、長いこと山口県に住んでいても「ここどこ?」という場所でした。 その後賽銭箱が鳥居の高い場所にあって投げ入れるのが大変ということも大きく取り上げられました。 今では山口県の代表的な観光スポットの一つになりました。狭い山道は渋滞するし観光バスも行くようになって、神社そのものも変わりました。狭かった駐車場も何ヶ所も増えていました。 突然有名になったのでナビに出てこない時は「龍宮の潮吹」を目印に行くとたどり着けます。 ここに来るのは1年と5ヶ月ぶり。駐車場の正面にあった鳥居に賽銭箱があったのですが、それが奥に作られた鳥居に移されていて、賽銭を投げる場所もきちんとできてました。 若い女性たちが何度も何度も投げてました。これは腕を振って、投げ上げる角度と力具合をシミュレーションしながら投げると入ると思います。軽いコインは風に流されるので100円玉が入れやすいです。私は2回めで入れることができました。 晴れた日の青い海と青い空、赤い鳥居と緑の大地、この景色は変わりません。 この連なる赤い鳥居の下を歩いて崖の先まで行くとそこが「龍宮の潮吹」です。波が荒くて風の強い冬場は勢いよく潮は吹き上がっています。潮吹きをよく見ようと足場の悪い岩の上を端まで行くととても危ないです。落ちたら死にます。 では。