投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

終日冷たくない雨が降り続いてました。

イメージ
終日雨。 春節の時期に合わせて開催される長崎ランタンフェスティバル、この26日、27で行く予定にしていたのですがコロナウィルスが怖いので中止しました。この時期はホテルが取れないので半年前に予約していたのですが残念です。 せっかくの休みなので代わりにどこかに行こうと思って、倉敷のホテルを予約したのですが、天気予報は雨。雨で濡れると楽しい旅行も楽しくなくなっちゃうのでこれも中止することにしました。 梅雨以上に雨が降り続くこの頃、家にこもって音楽と読書ですごしました。 では。

ステッドラーのシャープペンシル

イメージ
もう一つのシャープペンシルはステッドラーの2019年限定品「ディズニー デザイン 和」のネイビーのもの。 crossに比べると大きく見えますが、これが普通の大きさです。crossが小さすぎるのです。 これはcrossより重いのですがそれが手のひらにに吸い付く感じで非常に持ちやすいです。これに比べるとcrossは手から落ちそうで不安定です。書き心地は普通です。限定品のミッキーマウスのデザインが書くことに余裕というか、書くことへの満足感を与えてくれます。 このステッドラーのシャープペンシルは製図用なですが、事務処理に使うというよりは手紙の下書きや小説の原稿を書く時に使おうと思います。なんだか良い文章がかけそうです。 で、ボールペンですが今はシャップペンシル2本で満足しちゃったので、またの機会に考えることにします。 では。

間違えて買ったシャープペンシルがとても書きやすくて気に入ったこと

イメージ
cross のシャープペンシル。クラシックセンチュリー ブラッシュ AT0083-14 ボールペンを買いたくて、楽天、ヤフー、アマゾンのネットショップを探し回っていたのですが、価格や色をいろいろ見ていくうちにボールペンだったものが、いつの間にかシャープペンシルに変わっていて、それに気が付かないで買ってしまいました。 同時に別のシャープペンシルも買ったので今、手元にはシャープペンシルが2本あって( もう1本はステッドラー )途方にくれていたのですが、どちらかを家でどちらかを会社で使おうと思ってさっそく使い始めたのですが、これが実は書きやすくて手に馴染んでものすごく調子がいいのです。 小さめで軽いということもあるのですが、芯の直径が0.7mmというのと芯の柔らかさというのかペン先が紙の上をなめらかに滑って力を入れずともすらすらかけていくのです。 今までは100円ほどのシャープペンシルしか使ってなかったので、このクラスのシャープペンシルはこんなに書きやすいのかもしれませんがそれにしても書くことが楽しくなります。 今までボールペンで会議の議事録を書いていたのですが、これでいいかもしれない。ボールペンを改めて買う必要がないかもしれません。速記の文字を書くように普通の文字がさらさら書けそうです。 今、持ち歩きに気を使わないですむようにこれに合うペンケースを探しています。楽しみです。 では。

ローソンでカフェラテを

1月になって寒さはそれほどでもなく雨が多くてまるで梅雨時みたいな天候です。 今朝はローソンでカフェラテを。クーポンで130円。もっと甘くても良かったのだけどほどほどの甘さでした。それでもコーヒーよりは胃に優しそう。 最近のセブンイレブンは商品があまり選べないのとオーナーさんがあまり幸せではなさそうなので行かなくなりました。私がいつも行っていたセブンイレブンだけかもしれませんが、企業イメージというのはやはりあります。 セブンペイの残金の返金手続きをしなかったのも行かなくなった理由の一つで、ナナコは残金ゼロを確認してしまい込んでしまいました。 パンも買いました。フレンチトーストと迷ったのですがホイップコーヒーサンドにしました。ホイップが胃に優しそうだったからです。今日はどうも胃の調子が悪くて、何か胃に入れておきたかったのです。 ローソンアプリでクーポンを出して、ポンタのアプリでバーコードを出して、最後にペイペイで支払いは手間がかかるので、調子が悪いときは決済だけコード払いにしてしまいます。小市民にはクーポンもポイントも大事。この3つが1つのアプリで連携してくれればもっと便利になると思います。 では。

ワークマンプラス

イメージ
今、売れに売れてるワークマン。12月の売上は前年の28.7%増だとか。そのワークマンの北九州市にあるお店ワークマンプラス門司店へ行ってきました。 サイトを見ると「お客様へのお詫びとお願い」が書かれていていて、 店舗駐車場への入場にかなりの時間を要しております。ご来店の際には公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際には、近隣住宅及び施設へのご配慮をお願いいたします。 とのことで、それならばとできるだけ人の少なさそうな日曜日の朝に行ってきました。8時過ぎ、駐車場には2台車が止まっていました。これだと楽勝です。 ワークマンの駐車場は7台くらいしか止められないので、お客さが殺到すれば時間待ちも仕方がないです。このあたりは車の通りが多いのでもとより路上駐車も無理です。 中を見て回っていると買いたくなるものがたくさんあったのですが、「プラス」なのでアウトドア、レディースものが増えている感じ。おしゃれな感じが増してます。写真の外観を見ただけだとワーキングウェア専門店には見えません。 で、コックシューズの替えと扁平足用のインソールを買いました。 従業員は女性の方で1人で品出しをしながらレジも打たれてました。笑顔の素敵で爽やかでしたね。 では。

サンデーおすぎでビートルズがかかってました。

毎週日曜日12時からのKBCラジオの「サンデーおすぎ」。東京からきた「おすぎ」が最新の映画の紹介をしてそのチケットをプレゼントしてくれたり、今ではほとんど聴くことができない60年代、70年代の洋楽をかけてくれます。これが楽しくて時間があるときは必ず聞いています。 この1月19日はシカゴの「サタデー・イン・ザ・パーク」や「マッシュマッカーン」の「霧の中の二人」がかかりました。 そして16:00からはビートルズ特集でした。数あるヒット曲の中から「イエスタデイ」とか「ヘルプ」とか「インマイライフ」とかリクエストによるベスト5がかかったのだけれど、ビートルズの人気曲は後期に偏っているような気がしますね。 私が同時代的に聞いていたのは最後のレットイットビーだけなのですが、英語の練習で使っていたテープレコーダーに親が音楽を録音していて、その録音で聞いていたのがモンキーズとビートルズでした。私はこれで「プリーズ・プリーズ・ミー」が大好きになったのですが、今回はかからなかったですね。 この頃のヒットポップスは未だに心に残っているものが多くて、(三つ子の魂なんとかで)ラジオに合わせて思わず口ずさんでしまいます。あのころのレコードには英語の歌詞が書かれていて、それをみて一生懸命覚えて歌ったものです。 私が初めて買ったレコードはPPMの「悲しみのジェット・プレーン」。一緒に行った友達は「1910フルーツガムカンパニー」の「トレイン」を買ってました。 ところで、おすぎさん、映画の解説が(年のせいなのか)とても歯切れ悪くて言葉がでない時があって、ちょっと心配になるレベルです。 これからも頑張って欲しいと思います。

戸上神社の「せたけ石」。

イメージ
門司にある戸上神社に参拝してきました。 平日の雨の日でした。駐車場には1台だけ先客がいました。参拝客は男の方が1人、夫婦者と思われる男女の1組だけ。車で来ていたのは単独の男の方でした。 雨もあって人が少ないと神社のなんと寂しいことでしょう。神社の建物もなんだか小さく感じられます。住宅街にも近いところにある神社なので、もっと人が多いと思ってました。5年前に来たときは(1月5日)人で溢れていてとても賑やかだったので昨日とは随分と雰囲気が違っていてびっくりしました。 「せたけ石」。 「本石碑は七五三などの祝事において、成長の記念となる記録を残すために奉納されたものです。ご子息やお孫さん、お友達の丈比べや記念写真にご活用ください。」 (石が地面より30cmくらい高くなっている)石の上に立つと、下から見上げる形になるので正確には測れなさそうです。目安ですね。 このせたけ石は参道の左、社務所の前にあります。何のためにあるかというと身長を測るため。毎年来てここで背がどれだけ伸びたか写真に撮る。いい記念になりそうです。 では。

タイガー魔法瓶のマグボトルを買いました。

イメージ
先日、タイガー魔法瓶のマグボトル グラファイト を買いました。 寒い朝はコンビニでコーヒーを買って飲んでいたのですが、あまりの快適さにコンビニに立ち寄らなくなりました。会社の自動販売機でコーヒーを買うこともなくなりました。 内容量は600mlです。コーヒーなどのペットボトルの容量が350ml~500mlで、1日2本飲んでいたのでできるだけ沢山入るほうがいいなと思って600mlにしました。 色は黒でスリムな体型、私が思い描いていたマイボトルの理想形をしています。私の手は男としては指が短くて小さいのですが、直径が6.6cmということで片手で持つことができます。中に飲み物を入れても重いとは感じません。 中の飲み物を飲むときは直接口をつけるのですが、金属にもかかわらず口当たりがとてもなめらかですごく飲みやすい。とても気に入っています。 飲み始めは熱いので少ししか飲めませんが時間が立つとさすがに冷めてきて、夕方くらいになると飲み頃になります。 中身が少なくなってくると飲む時のボトルの傾きが大きくなって少しの角度の違いで口の中に大量に流れ込んできて熱いままだとやけどをするのですが、少なくなってくる頃には時間が立っているのでいい具合の温度に冷めていて問題はありません。 中身はその日の気分で変えています。イチョウ葉茶、紅茶、コーヒーをローテーションしています。イチョウ葉茶はやかんから直接、紅茶とコーヒーは普段使っているマグカップに作ってそれをマグボトルに入れ替えています。ちょうど3杯分です。 紅茶とコーヒーはストレートではなくて砂糖を入れています。会社の女性には砂糖は入れないよ、と言われたのですが、砂糖抜きのコーヒー、紅茶はおいしいと思わないのです。ただ甘すぎると口の中に残るので少し量を抑えています。 ただねえ、手ぶらで出かけられないので持ち運びが面倒といえば面倒。ボトルを洗うのも飲み物を作るのも面倒なんですよ。 果たしていつまで使い続けられるのか自分でも疑問ですが、今の所楽しく使っています。 では。

年越しの梅の花

イメージ
下関市彦島の老の山公園(おいのやまこうえん)。12月30日の朝10時半。 夜が開けきらないうちに激しく降っていた雨が上がって、曇り空からやっと太陽の光が届き始めていました。風は少々冷たいですが、木枯らしというほど強くはありませんでした。 何かと気ぜわしい年末、公園には誰もいないと思ってやってきたのですが、駐車場には3台ほど車が止まっていて、自動販売機の前でストレッチをしている男の方がいました。 駐車場に車を止めて200mばかり下りたところ、山の斜面には梅林があって、ここの梅は年を越す前に咲いていることが多いです。 今冬は暖かいので花はすでに咲いているだろうと期待して見に行ったのですが、期待通り咲いていました。 遊歩道から斜面に下ります。地面はぬかるんではいませんが下草で滑りやすい。 ゆっくりと梅の木に近づいてみると、花びらにたまった雨のしずが太陽の光を反射して明るく光っていました。 枝についた蕾は硬いままのものが多くて、咲いている花はそんなに多くありませんでした。 梅の下で咲いている水仙の花も雨と重力で顔を下に向けています。あたりには誰もいません。風や揺れる木々の音などの自然の音しかしません。あたりはとても静かでした。 では。

2020年あけましておめでとうございます。

イメージ
大晦日の赤間神宮は普段以上に参拝客が多くて賑わってました。駐車場は空いているところがほとんどなくて、出ていった車のあとに急いで車をすべりこませました。 国道2号線の信号を渡って鳥居をくぐりと新年をむかえる準備がすでにできていて、屋台がずらりと軒をつらねていて良い匂いが漂ってました。 階段上の絵馬はすでに2020年に掛け替えられていて、その前で参拝客が次々に記念撮影をされてました。新年を迎える準備で落ち着かない雰囲気だったのですが、そんな雰囲気を物ともせず、とても大勢の方が参拝されていました。着物姿の女性もいました。元旦と錯覚しそうなくらいでした。 昨日は仕事帰りにドラッグストアでビールを買って帰りました。年越しそばを食べてビールを2本飲んで早々に寝てしまいました。今日は寝正月です。明日から仕事なのでたった1日だけどゆっくり過ごします。 みなさん、あけましておめでとうございます。 今年もブログにお付き合いよろしくお願します。