投稿

6月, 2015の投稿を表示しています

夜宮公園の菖蒲園その2夜宮池

イメージ
のびのび広場を越えて夜宮池が見えるところまでやって来ました。池の周りに菖蒲が見えています。この坂を降りる時に池に向かう団体さんのうちの一人のおじいさんが、あんたら真ん中歩くけど、わしゃ端で手すりを持たんと歩かれん、と言ってました。これは確かに疲れます。車いすだと無理ですね。 地元の人しかわからにと思いますが、この池の正面に見えている道路を左へ入ったところの細い道に車を止めてくる人もいました。これだと山を越えなくていいので疲れなくていいです。 雨脚がきつくなったのにもかかわらず傘をさす人、ささない人がいます。私は写真を撮るので傘がさせませんでした。結構濡れます。 正面に見えている2人組の左の奥の方(隠れているところ)、ちょっと壁がこの高さで続いているところで、年配の女性のかたが5人ほどで雨に濡れながらお茶を飲んでました。壁の上にポットを置いて立ったままですが、とっても優雅な感じに見えました。他の方の邪魔になるのでゆっくりは出来ないと思うのですが、お茶を飲みながらの菖蒲の鑑賞、雨が降らなければもっと優雅でしたね。 ここは池なのですが池に入る人がいるのかな。腰まで濡れちゃいますね。 池の中に人がいました。菖蒲の手入れの作業をしておられました。 いろんな種類の菖蒲があるようで、品種名が表示されていました。一番手前は不知火と書かれてました。 奥の白いのは千鳥。 池は右から左回りで回りました。順路が決まっているわけではないと思いますが、ほとんどの方が左回りで歩いてました。 35種類、3500株。 池に降りる階段の横にはあじさいが咲いていました。 のびのび広場では大勢の人が作業してましたが、調べるとこの土日でとばた菖蒲祭りが行われていたようです。「北九州地区のご当地グルメが大集合」だった」みたいなので、これは残念。祭りの日に来たらもっと楽しかったかもしれません。 では。

夜宮公園の菖蒲園その1日本庭園

イメージ
戸畑の夜宮(よみや)公園へいってきました。 入口近辺が工事中で少しとまどいましたがそのまま行くと駐車場に着きました。 あたりには誰もいなかったのですが駐車場には10台も車が止まっていました。あたりは薄暗くてあまり気持ちよくありませんでした。菖蒲園はこの駐車場側ともう一か所あるようだったので案内板で場所を確認しようとしたのですが、これ、消えかけているし位置関係がよくわかりませんでした。 駐車場へ来る途中、右手に見えた菖蒲園が日本庭園だと思って、まずはそちらへ向かいました。林の中の暗い道を通っていると向こうから犬を連れた方とすれ違いました。犬は全く疎いので犬種はわかりませんが、とても小さな犬だったのですが。ちょろちょろしながらやってきて、吠えられました。子供の頃野良犬に咬まれて以来、犬は嫌いです。後でわかったのですが、道路から菖蒲園に下りることができたようです。この道を通らなければよかった。 林を抜けるとやっとあたりが明るく開けて菖蒲園が見えてきました。人もいますね。 菖蒲園の真ん中に遊歩道がありました。 右から左回りにぐるっと遊歩道を歩いてみます。説明板には約3500株と書かれていました。 一回りしたところでまた案内板を見つけました。これはわかりやすかったです。この地図によると駐車場の左、丘の上に「のびのび広場」があって、そのさらに先に「夜宮池」があって花菖蒲の絵が書かれています。 車に戻ろうとしたら雨がぽつぽつ落ちてました。「夜宮池」に向かいます。 続きます。

宮地嶽神社菖蒲祭り

イメージ
福津市の宮地嶽神社の菖蒲を見に行ってきました。鳥居から参道の階段に菖蒲が置かれていました。 階段の上にも参道の左右にずらりと菖蒲が並んでました。これはとてもいい感じです。 階段を上から見下ろしたところです。光の道が見られるところです。一直線に道が海岸まで続いているのが見えます。 拝殿の前はなんと菖蒲だらけです。 右も左も。菖蒲をここまで並べるのはとてもとても、並大抵じゃないですね。 日本一の大しめ縄と一緒に。これは一度は見ておきたい風景ですね。 では。