投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

楽天ポイントカードが来た。

イメージ
昨年の12月のこと楽天のランクがシルバー会員になっていました。楽天はあまり利用して無くて、これまでワイシャツを2度ばかり買っただけで買い物はほとんどしていませんでした。ランクが一つでも上がっていたのはこれは電子書籍を買ったからです。 電子書籍はこのところアマゾンよりkoboで買うことが多くなっています。ポイントがいっぱい付くからです。どちらで買っても読めればいいのですが、同じ本をアマゾンとKOBOの両方で買ってしまったり、続き物を両方のストアにまたがって買ってしまったりしているので気をつけなければなりません。 で、シルバー会員以上のランクの方にはポイントカードをくれるというので申し込んでみました。で、届いたのが写真のEdy付きのカードです。 会社のポイントカードにもEdyがついているので、社員としては自社カードを使うべきだと思いますが楽天スーパーポイントも利用したいので使いわ変えようかなと思います。 では。

参道から滑り落ちそうな福徳稲荷神社にお参りして来ました。

イメージ
年末に転んで擦りむいた手の平がまだ薄皮のままで水がしみて痛いです。手を地面についたとき右の手首を痛目てしまって腱鞘炎とのダブルパンチでこれもまだ痛いです。右手は使わないようにしようと思っていてもついつい使ってしまってアイタタってことが多いです。ということで新年をみなさんどうお過ごしでしょうか?。そろそろお屠蘇気分も抜けて来た頃だと思います。私は2日から仕事なので生活はすでに平常運転です。 さて、山の上にあって、日本海が見下ろせる絶景のパワースポット福徳稲成神社に行って来ました。神社の建物が年々大きくきれいになってきているのにびっくりしました。 坂道が滑り落ちそうに急なのは相変わらずですが広い駐車場が出来ていたのにもびっくりしました。参拝する方が増えているのでしょう。 お守りもおみくじの種類も増えていました。ここはもともと海難防止で建てられた神社だと思っていたのですがこれはこれでご利益が増えていいことです。 社務所の横にある御神水です。これも出来たのは最近だと思います。 社務所です。とてもきれいです。 稲荷神社へ向かう参道にある千本鳥居です。この鳥居は残念ながら木じゃなくてビニールパイプですね。千本以上あるような気がします。この鳥居も以前より増えていました。 では。

決闘400年後の巌流島

イメージ
唐戸桟橋から渡船「がんりう号」に乗って巌流島に行ってきました。唐戸桟橋から約10分。 チケットは桟橋の自販機で。帰りの時刻がわからないので窓口で島の地図が描かれたリーフレットと船の時刻表をもらいました。 乗船料は往復で800円。門司港レトロと唐戸と巌流島の3ヶ所を巡る場合は1日乗り放題で900円というチケットがあるのでそれを利用するのがお得です。 時刻表には行った便で帰る場合の時刻に丸印がつけてあったのですが、その時刻だと島の滞在時間はわずか15分でした。これは無理でしょう。それとも15分の滞在で十分なのか?。その次の便だと島の滞在時間は1時間です。実際には時間を持て余したので、島の探訪時間は40分もあれば大丈夫だと思います。 島からはすぐ目の前の彦島から遠く長府あたりまでの沿岸とその対岸の北九州の沿岸をぐるりと一望できます。遮るものがない会場なのでとても眺めがいいです。 海の真ん中なので風がとても強くて服の隙間という隙間から冷たい風が吹き込んでとても寒くて震えてました。髪の毛も乱れまくりです。 巌流島の戦いは今から400年以上も前の慶長17年(1612年)4月13日に行われました。今の巌流島は埋め立てられて大きくなっているということらしいので、島から見る景色は全く違っていたでしょう。 写真の小次郎が左、武蔵が右。銅像です。 うわさに聞いていた通り、島には休憩所があるだけで大きな建物は何もなくて吹きっさらしの中、散歩だけしてきました。それでも1時間の間に2組4人ほど見かけました。 私と入れ替わりで2組ほど来られましたね。うち1組は親子で、釣り竿をもってきてましたが何が釣れるのでしょうか。長い釣り堤防があるので釣りにはいいかもしれません。 では。

books A to Z が終わります。

萩尾望都の「ポーの一族」は永遠の命を持った少年の話です。これは大学生の時に読みました。SFファンの間で盛り上がっていたので(女性用のコミックだったので)勇気をだして買いました。 すっとポッドキャストで聞いていた「books A to Z」の終わりはこの本の紹介でした。本の紹介というのはとても時間がかかるものだと思います。まず読んで理解して登場人物やあらすじを押さえて、物語の背景や本の書かれて時代を調べて、かなりの重労働だと思います。 始まりがあれば終わりがある。長い間いろんな本を紹介していただいて大変感謝しています。またどこかのラジオ局でこういう企画をやってくれるといいのだけど、本を読む方が減っているので難しいかな。 販促の打ち合わせでパワーサラダの話題がでました。みんなこういう知識をどこからしいれるのだろうね。 パワーサラダというのは主食になるサラダのことを言うらしい。タンパク質、鶏のササミとかが入れるるらしい。ワークアウトを趣味でやっている人が食べそうなサラダだ。 私の晩ご飯はメインが野菜サラダなのだけどリンゴやハムやゆで卵がのっています。タンパク質に特化していないのでパワーサラダとは呼ばないのでしょう。 では。