リュックを背負って夢の旅へ


暑くて眠いです。眠いのは暑くて寝苦しいからではないです。

「10時には寝るよ」って言うと、みんなから「お子ちゃまだね」と言われるのだけれど、起きるのは4時半なので寝過ぎということはないと思います。

朝4時半に起きて、まずコーヒーを入れます。インスタントなのですぐ飲めます。テレビのニュースを見ながら30分ほどかけてゆっくりコーヒーを飲んで、それから出勤の準備をします。

外出着に着替えて、歯を磨いて顔を洗って、5時40分には家を出ます。冬だと外はまだ暗いですが、夏だと明るくなりかけています。気温も低くてまだ涼しいです。

たまに出勤の途中でコンビニに寄って飲み物(たいていはコーヒー)とおむすび(またはパン)を買います。コーヒーとおむすびは合わないのだけれど、レジで変な顔をされることはありません。運転しながら、おむすびを食べてコーヒーを飲みます。

10年以上こういう具合で朝が過ぎていきます。時々、出勤の途中に体がだるくなることがあります。睡眠は足りているはずです。6時間半は寝てますからね。

先日のこと、奥さんが「リュックを背負って寝るといいよ。テレビで言っていた」と教えてくれましたた。私がいびきをかくのでその対策ですね。

睡眠時無呼吸症候群で睡眠不足なのか?。

常に横を向いて寝ていると、喉が閉まって気道を塞ぐということがないので、いびきをかかないらしいのです。リュックを背負うと上向きで寝れないので横向きで寝ることになります。

ということで先日より横を向いて寝ています。リュックが家にないのでとりあえず意識的に横向きで寝ています。一応背中にまくらを置いているのです、真上を向いて寝ることはないと思いますが(寝ている間のことはわからりませんが)寝るまでは横向きです。

奥さんによるといびきはあまりかかなくなったと言っています。しばらくはこのまま横向きで寝てみようと思います。


では。

コメント

このブログの人気の投稿

おなで石を探しに淡島神社に行ってきました。

壇ノ浦の合戦を再現された幽玄な人形で見てきました。

霊鷲山から