三連水車を見に朝倉へ
筑紫野インターの手前では車が一旦止まるほどの大渋滞でした。路肩に駐車する故障車も3台ほど見かけました。
帰りには追い越し車線に落下物がありました。車の故障は猛暑だからなのでしょうか。最近の車オーバーヒートなんかしないと思うのだけど。
で予定より30分も遅くなって「三連水車の里あさくら」に到着しました。三連水車はカーナビのピンポイントでなかったのでここから場所を探していくことにしました。
春にポピー、秋にコスモスが咲くキリンの工場。春に桜、秋に紅葉の秋月。そして9月のひまわりの原鶴温泉。朝倉は花のイメージです。
車から降りると、むっとした空気にまとわりつかれて汗が滴り落ちます。「三連水車の里あさくら」は農産物直売所で道の駅のようでしたが、
中は買い物客ですごくにぎわってました。こういうところの商品は高いし品質も不確かなので買わないことにしてます。いつだったか、「道の駅おこしかけ」(大分)で買ったメロンが甘くならないまま腐ってしまって、悔しい思いをしたことがあるからです。
中は買い物客ですごくにぎわってました。こういうところの商品は高いし品質も不確かなので買わないことにしてます。いつだったか、「道の駅おこしかけ」(大分)で買ったメロンが甘くならないまま腐ってしまって、悔しい思いをしたことがあるからです。
ところが今日は、オクラを買ってしまいました。花オクラ。オクラの花が咲いているんじゃなくてそういう品種のオクラ。黄色い花で味はほとんどなく、粘りが少しある。無農薬で生で食べられます。生産者の方がいて、試食させてくれました。洗ってないよ。大丈夫かな。料亭とかがまとめて買っていくそうです。そうなのか?。その割に安い。1パック100円、税込。
さて目的の水車。二連が2ヶ所。三連が1ヶ所。水を汲み上げながらぐるぐる回っていました。とても良かったです。二連水車には駐車場がありませんでしたが、三連水車には駐車場がありました。
路上駐車して、三連水車を見た後、帰ろうと思った時に気がつきました。狭いけどちゃんと無料の駐車場があるじゃないか。わかりやすく水路沿いの道路に案内板を出して欲しいです。
水車の回りは空気が水しぶきで冷やされて、暑く感じません。水の流れる音が涼しげに心地よく耳に聞こえます。「三連水車の里あさくら」から歩いて行くことも出来ますが450mあるので車で行かないと夏は暑くて死にます。
では。
コメント
コメントを投稿