学生さんでいっぱいだった門司の戸上神社。
北九州門司区の戸上神社です。淡島神社から約10分くらいでした。第三駐車場についたのが9時半頃だったのですが私の車で駐車場は満車になりました。参拝客は多そうです。駐車場はちょっと離れていて、この鳥居の下を通って境内へ向かいました。
歩いて行くと右に大鳥居があります。第三駐車場から歩いていくと警備員さんが立っているところに出ます。この鳥居の手前の右方向に高校があって、生徒さんたちが続々と神社に参拝に訪れていました。
冬休中だと思うのですが、部活かなんかで来てるのでしょうか、それとも学校行事で投稿日で参拝しているのでしょうか。仕事始めの月曜日らしく会社として団体で来られている方が本当に沢山おられました。
二の鳥居です。お百度石がありました。
手水舎です。
由緒書が石碑に刻まれれいました。木の看板に書かれた由緒書しか見たことがないので、これは珍しい。
由緒書きの左にある慰霊碑です。なぜか上に大根が置いてありました。
境内は結構広くて、次々と参拝している方の中には外人さんもいました。ここの注連縄も結構大きいです。
初号額です。幕が張ってあるので拝殿の中の様子はわかりません。
拝殿左側の社務所です。
これは初めて見ました。せたけ石。
ここの稲荷神社のお狐さんは金色でした。顔は尖っていて怖いです。
おみくじもいろいろありました。今年がいい年でありますように。
では。
コメント
コメントを投稿