道の駅北浦街道ほうほく


土井ヶ浜人類学ミュージアムを見たあと、昼食をとろうと道の駅「北浦街道ほうほく」へ向かいました。

時間は11時過ぎなのですが、駐車場はこの状態です。警備の方がいて誘導してくれたので車を止めるのは楽でしたが、なんだか人がいっぱいいます。



この道の駅のある場所は以前は何もない原っぱだっとところです。随分と昔の話ですが、萩から下関へ向かう時にこのあたりでトイレに行きたくなってとても困ったことがあります。


入り口の横断幕には200万人達成、4周年と書かれてました。4年も経っていたとは。



入ってすぐのところには情報コーナーがあってそこから建物の外に出ることができます。ここはウッドデッキで海に面しています。国道191号線は海沿いを走っているのでどこでも海がみられるのですが、皆さんここから海を眺めておられました。



焼き立てパンのお店がありました。行列に並んでパンを買って食べてみたのですが、とてもおいしいパンでした。ここでパンを買って奥のテーブルで食べておられる方もいましたね。



奥に行くと道の駅お決まりの地元品売場です。試食もあちこちでやってました。



一番奥には地元の魚屋さんがあって生簀がありました。



生簀の中では魚が泳いでました。

駐車場の一角、建物の軒下に行列ができていて、なんだろうと思って先頭まで行ってみる「サザエのつかみ取り」と書かれてありました。この鮮魚やさん主催のイベントなのでしょうか、とても人気があるようです。



最近増えてきたスーパーみたいなチェックアウト。



わくわく亭という食堂です。ここで昼食を食べることにしました。



メニューを見ると結構高いんですよね。ほとんどが1000円以上しています。私は肉うどんにしました。580円です。これだと普通のうどんやさんで食べるのと同じくらいの価格です。


入り口の外のソフトクリームやさんです。ここではバニラソフトを買いました。320円。ちょっとミルクっぽい味がしました。暑い日だったので食べ終わる頃は溶けて流れてしまいました。早めに食べたほうがいいかもしれません。

駐車場の横の丘の上(一番上の写真はここから撮りました。)には6世紀後半に作られた「和久古墳」があります。この古墳は埋め戻されていてぱっと見ると雑草の塊のようにしか見えなくて残念でした。

では。

コメント

このブログの人気の投稿

おなで石を探しに淡島神社に行ってきました。

青い自動販売機

7月27日~8月2日までの流通業界気になるニュースまとめ